研究を始めた情報系大学生の小言

技術のことや研究のことなどを発信していきます

初めて学会に参加してみて

2019/11/20~22に奈良で開催された第93回MBL・第79回ITS合同研究会のWiPセッションに参加してきました!

https://www.ipsj.or.jp/kenkyukai/event/mbl93its79.html

自分は「インソール型デバイスによる足圧を用いた路面状況推定手法の検討」という題で発表してきました.

WiP (Work in Progress) とは

研究発表会の一環で始めたばかりの研究を発表し,泊まり込みで様々な研究者の方からコメントやアドバイスをいただき,自分の研究について深く議論を行うことで,アイディアの発展,研究の促進を図ります.

 参加した経緯

今回参加した経緯は,毎年研究室の先輩が行っている学会で,今後の研究についてたくさんのコメントをいただけると聞いていたので,今後の研究のためにも行ってみよう!ということで行くことになりました.

 前泊日 (11月19日)

今回会場になる場所が奈良ですが,空港の場所や発表場所まで送迎してもらえるバスが大阪駅の方だということから,北海道参加の私は発表の前日に大阪へ.せっかく大阪に来たのだからお好み焼き食べてきました.美味しかったです!

f:id:wnyuukure:20191129114349j:plainマヨネーズが綺麗だな.これが大阪なのだろうか笑

発表日 (11月20日)

発表はかんぽの宿大和平群(やまとへぐり)で行われました.緊張しましたが練習の成果が出てうまく発表できました.

発表後,ご飯を食べてお風呂に入りここからが本番!

ナイトディスカションと呼ばれる研究者の方と自分の研究についてコメントやアドバイスをいただき,深く議論を行いました.ナイトディスカッションでは,自分の研究について「こんな風にやったらいいんじゃない?」,「この部分についてはどうすることを考えているの?」などの研究について様々なコメント,アドバイスをいただきとても充実した時間でした.特に自分の研究が「面白い!」と言われたことがとても嬉しかったです.

ナイトセッション後,次の日にもう一回発表する人が選ばれました.ちなみに自分も選ばれました!

 

かんぽの宿大和平群https://www.kanponoyado.japanpost.jp/yamatoheguri/

通常研究発表会1日目 (11月21日)

通常研究発表会が行われ,色々な研究について聞くことができました.発表会場は奈良先端科学技術大学院大学でした.奈良先端科学技術大学院大学は,食堂でPayPay使えて自分の学校にも欲しい!!と思いました.

 

f:id:wnyuukure:20191129135458j:plain

発表では色々な分野の話を聞くことができ,とても面白かったです.また,2回目の発表も行いました.発表場所が前日より大きかったこともあり,緊張しまくりで1日目よりもうまくいかなかった感じが...

その後,懇親会を行い,他大学の学生と交流できました.研究についての話から就活の話などをすることができ,とても充実していました.

 

奈良先端科学技術大学院大学https://www.naist.jp/campusmap/

通常研究発表会2日目 (11月22日)

最終日,研究発表は午前中で終わり,今回の3日間に渡り行われた初めての学会は終了しました.

色々なことがあった怒涛の3日間でしたが,充実した3日間だったなと感じます.

今回の学会を終えて

研究を始めたばかりで「何をすればいいのかわからない」,「モチベーションが湧かない」,「自分の研究って意味あるのかな」と思っている人こそ行って欲しい学会だと思いました.様々な人から意見をもらえるこんな良い学会はないと思います.

私が学会に行って一番良かったと思うことは,自分の研究が色々な人から「面白い!」,「この研究進んだら教えてね!」などと興味を持ってもらったことです.このことで自分の研究に自信を持つことができました.

研究を始めたばかりの人,悩んでいる人などぜひ行ってみてください!